
去る8月31日(水曜日)、第4回「悠和会」を開催させていただきました。
今回のテーマは、前回の終わりにご案内しておりました「憲法改正」についての内容でした。
先の参議院選挙で、いわゆる憲法改正派が3分の2以上を占め、これからの臨時国会などで話し合いが始まるのではないかと言われている中で、賛成・反対と色々な意見を皆様お持ちになっていることと思われますが、今回の勉強会が一つの参考になればと考えて開催させていただきました。
今回は、道見道議と参加された皆様で意見を交換させていただきました。
最初に、日本国憲法について作られたDVDを視聴しまして、その後意見交換に移りました。
皆様様々な考えをお持ちでしたが、これからの私たちの暮らしに大きくかかわってくる内容なので、中国との尖閣諸島や北朝鮮などの軍事問題に限らず、子供達の教育問題など色々な質問が出され、関心の大きさを感じました。
短い時間ではありましたが、勉強になったとおっしゃってくださる方が多くうれしい限りです。
これからも、政治の少し難しいような内容から、皆さまの生活や趣味のために役立つような内容まで様々な事を取り
上げていきたいと思っておりますので、どなたでもお気軽に参加くださいますようお願い申し上げます。
道見やすのり事務所スタッフ