最新情報

2022/09/7

令和4年9月 環境生活委員会 「北海道百年記念塔について」

この質問は、昨日6日に行ったものです。

去る8月31日に「日本の尊厳と国益を護る会」の山田幹事長はじめメンバーの皆さまが、北海道5区選出の和田義明代議士の案内の下で北海道百年記念塔を視察され、その後の意見交換会が非公開とされた点について質問しています。

私には、非公開とする理由で思い当たる節は、都合の悪い場面を見せたくない、又は聞かせたくない位しか理由が思い当たらず、しかも当日その場で言い渡されていることから、今回の委員会質問で質したところです。

 

しかし、その答弁内容は極めて不誠実であり、事実と異なる内容となりました。

これは、道による北海道百年記念塔への想いが滲み出たものと推察します。

 

非公開を申し出たのは、国会議員側だと説明する道と、それを言いだしたのは道だと説明する議員事務所…

どうやら事実は、道が申し入れていると私は判断しています。
しかし、委員会答弁では、国会議員側だと道は言い張ります。

委員会答弁ですよ…、これは看過できません。


よって、12日に予定されている第三回定例会前日委員会の場で、再度質問いたします。

 

また、議事録公開についても、都合の悪い部分があるから非公開にしたのでしょうから、その内容について公開するのが筋です。

幸い国会議員側からは了承を得ていますので、道側は国会議員側に確認後直ちに議事録を作成するのでしょう。

この点についても次の委員会で再度質問致します。

 

 

皆さんもお気づきでしょうが、こんな小さな点についてでさえ右往左往しなれけばいけないのが「北海道百年記念塔」解体問題なのです。

予算が議会を通過し、過日に入札も整い、10月7日には承認されてしまう状況です。

これを議会内で止める手立ては、残念ながら既にありません。

よって着工されてしまう前に起こさなければならない「手続き」があるのです。

万全を期すために働いて参ります。

———————————————————————-

一 北海道百年記念塔について

私からは、北海道百年記念塔についての質問ですが、本来であれば、前回の質問で全て終わっていたはずですが、混沌とした部分が出てまいりましたので、端的に数点お伺いいたします。

 

(一)意見交換について

8月31日に「日本の尊厳と国益を護る会」の国会議員団が百年記念塔を視察されております。これは報道されたお話でもありますが、その視察後に行われた道との意見交換が非公開とされているわけでありますが、その理由を伺っておきます。

(文化振興課長)

 意見交換の開催についてでございますが、この度の意見交換は、「日本の尊厳と国益を護る会」が主催したものでございまして、参加者や公開・非公開などの開催方法につきましては、主催者において決定したものでございます。

 

 

(再質問)

今の答弁を道の正式なコメントとして受け取るわけですが、私が追加で先方の事務所に問合せしたところ、はっきりと道の局長からその旨の申し入れがあったと回答を得たところでありますので、この点に関しましては局長から答弁を求めます。

(文化局長)

 この度の意見交換につきましては、主催者であります「日本の尊厳と国益を護る会」の所属議員に加えまして、国会議員以外の方も何名か参加されたところでございます。道といたしましては、その方のお立場や意見交換に参加する趣旨などを確認させていただいたところでございます。その後、主催者におきまして、参加者を決定したところでございます。

(指摘)

この委員会の場では、道の言い分及び私がお聞きした内容というものを明らかにさせていただいたということになります。何が正しかったのかを、この後追加で様々な調査をしながら明らかにしたいと考えているところでありますので、よろしくお願いいたします。

 

(二)意見交換の議事録の公開について

次の質問に移ります。

意見交換について非公開にされたということでありますので、議事録を作成して公開していただきたいと思いますが、見解を伺います。

 

(文化振興課長)

 議事録の作成についてでございますが、この度の意見交換につきましては、「日本の尊厳と国益を護る会」が主催したものでございまして、議事録の作成等につきましては、主催者において判断されるものと認識しております。

 

(再質問)

今の答弁を受けた形で、道がどのような発言をしたのか、しっかりと議事録を作成するように要求します。質問部分に関しましては箇条書きで十分だと思われますので、どのようなことを聞かれ、道がどう答えたのかの部分を、しっかりと可能な限り正確に作成して、公開していただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

 

 

(文化振興課長)

 ただいまの委員のご要望につきましては、先方にもお伝えし、必要に応じて、今後の対応について検討してまいりたいと思います。

 

(再々質問)

ありがとうございます。すでに先方の許可をいただいております。道に作成していただきたいと依頼しておきます。答弁をお願いします。

 

(文化振興課長)

 私どもの方でも先方に確認させていただき、対応について検討してまいります。

 

(指摘)

ありがとうございます。そうしましょう。その際に、1問目で質問した、非公開にした理由やどちらが申し入れているのかに関しても、道の方でしっかり先方事務所と打合せし、どういう結果になったのかを報告していただきますよう、厳にお願いしておきます。以上です。